自宅療養をしながら、部屋を掃除していたら、部屋の奥から
15年前に買ったギターが出てきた
GARAに、人前で演奏できるような腕はないが、
不思議なもんで、部屋で、ひとりで弾いていても
なぜか心が和む
楽器の演奏も、たまには良いもんですね。
GARAとギターとの出会いは、18歳の時でした。
当時、GARAは寮生活を送っていたんですが、寮の洗濯室で、いつもギターを弾き、
大声で歌いながら、洗濯機が止まるのを待っている先輩がいました。
洗濯室で一緒になると、話をしたり、カップラーメンを食べたりしていましたが、
そのうち、先輩が楽しそうに歌いながら弾いているギターに興味を持ち、思い切って
ギターを教えてください!!と、お願いしちゃいました。
その後は、
洗濯室がGARAのギター教室に(笑)
ま、微笑ましい話ですな。
ギターってヤツは、指先で弦を強くしっかり押さえなければ、キレイな音が出ないので、
練習中も、頑張って押さえ続けるんですが、そのうち指先が痛くなってきてしまうんですよね。
でも、それでも懲りずに弾き続けていくと、不思議なもので、
だんだん指先の皮膚が硬くなっていくんですよ
ちょうど鉄棒の練習で、手の皮をむいては治る、を繰り返しているうちに、
手の皮が、どんどん硬くなって、 しまいには、
そう簡単に皮がむけなくなる
と言うのに、似ているかも知れません。
一度、指先が硬くなると、軽い力でも確実に弦を押さえられるようになり、
ビビリ音が出ず、安定して、良い音が出せるようになります。
そう考えると、ギターも器械体操も
続けることが大事、ってことですね!!
で、GARAの古いギターの紹介です。
続いて、ギターと一緒に出てきた、
古い楽譜たちです。
古い楽譜たち | |
![]() | これは、ピアノ弾き語りの楽譜ですね。 当時、ギターだけじゃなく、キーボードにも挑戦していたので、 発行日を見ると、1992年って… 載っている曲目はこちらです。 【スタンダート・ベスト・ソング】【かくれた名曲シリーズ】 【最新ヒットソング】 【楽譜例】 |
![]() | 今も大好きな、サザンの楽譜です。 み~んな良い曲ばかりですが、 ちなみに発行日は、1996年でした。 |
![]() | いろいろな曲を、ギターソロにアレンジした楽譜です。 発行日は1992年、これも16年前ですな。 今見ると、懐かしい曲がいっぱいです。 |
![]() | これは街中を歩いているときに、 耳に飛び込んできたんですが 通常の楽譜は2000円前後で、10~40曲くらいだけど、 でも、欲しかったんだよなぁ、この曲。 他にも「Tomorrow never knows」「名もなき歌」 |
と、言うわけで、こんな曲たちを、ときどき弾いているんですが、
弾くのが久しぶり過ぎて、予想通り、指先が柔らかくて
良い音が出せない!!
苦労してますが、下手っぴでも、やっぱり弾くのは楽しいっすな。
弾き続けていれば、そのうち指先も硬くなってくるだろうしね。
で、ここまで長々と書いてきましたが、最後に調子に乗って、
GARAの演奏動画を載せちゃいます!!
でも、歌っている顔は恥ずかしいので、わざと首から下しか撮ってませんが…
(/o\)ハズカシイ
ただし、あまり期待しないで下さい。
最初に先輩にギターを教えてもらって以降は、GARAの独学なので
突っ込みどころ満載です!!
そうだ、コメントで突っ込まれる前に、自分で突っ込んでおこうっと(笑)
- イントロは頑張っているけど、途中、運指が間に合ってない
(かなり頑張っているんですが…どうしても間に合わん!!、なんで?) - 演奏のほとんどは、単なるアルペジオ、しかも手抜きバージョン
(伴奏パターンを、あんまり持っていないんですよ、実は…汗) - それでも演奏に必死で、歌の音程がいい加減になっているところがチラホラ
(チラホラどころか、微妙に全部、音を外しているって話も?) - もともと声域が狭いので、サビの後半で高い声が出なくて必死に叫んでる
(カラオケ行きまくってたころには、もうちょっと高い声が出たんですが…)
他にも突っ込みどころはあると思いますが、ギプス姿で頑張って弾いてますので、
途中まででも、聞いてもらえたら、嬉しいです。
ではまた!!
【サザン「真夏の果実」短縮バージョン演奏動画】
※ファイルサイズも大きいし、何より恥ずかしいので、しばらくしたら消します。悪しからずご容赦ください(笑)
コメント (7)
パチパチパチ!
ギブスでのお姉さん座りが痛々しいですね~。
>※ファイルサイズも大きいし、何より恥ずかしいので、しばらくしたら消します
YOU TUBEに置いとけばサイズは気にしなくていいのでアップしましょう!
あ!思いついた!!
GARAさんの華々しいタンブリング動画集を2分くらいつなげて作り、その動画のBGMをこれにして最後にこのギブス弾き語りの映像ってどうですか?
かなりアクセス数が伸びると思います!
今度、演出やりますよ。
⇒thGIさんへ
ははは、ありがとうございます。
ギプスしていると、ナゼかこの座り方がシックリくるんで…
>YOU TUBEに置いとけばサイズは気にしなくていいのでアップしましょう!
え~、こんなの載せちゃだめですよ~。もっと練習してから、20年くらいね(笑)
>GARAさんの華々しいタンブリング動画集を2分くらいつなげて作り、
>その動画のBGMをこれにして最後にこのギブス弾き語りの映像ってどうですか?
え~「真夏を果実」をタンブリングのBGMに!?
なんか、この動画を最後に、引退しちゃいそうな動画集になってしまうのでは?
(全編セピア色で、エンドクレジットが「GARAよ永遠に…たぶん忘れない」とかね…笑)
やるなら、もうちょっと元気なBGMが良い気がします。
でも、やっぱ恥ずかしいっす!!
んー。じゃあ前半が
・セピア色のタンブリングで「真夏を果実」BGM IN
・ギブスギター映像BGM OUT
そんでもって後半
・「あれから数ヶ月」のクレジット
・激しい系のギター曲BGM IN(もちろんGARA氏演奏)
・同じくセピア色でギブスカッターでギブス切断シーンやらリハビリシーン
・カラーで復活タンブリングシーン(最後は2回ひねりのスローモーション)
・GARA氏ギター演奏終了の後ろ姿。(できれば夜撮影でバックライトに浮かび上がるGARA氏)
こんなんはいかが?
おおお、なんだかカッコいい復活ドキュメントですね。
んじゃ、それでお願いします。格安で!!(笑)
って、その前に、ホントに復活できるのかって言う大きな問題が残ってますけどね。
せめて1回ひねりまででも復活できたら嬉しいなぁ。
しかしラストシーン、カッコよすぎです。
オレには似合わないような?
でも、ありがとうございます!!
ギター…じゃなかった、リハビリも頑張ります!!
GARAさん お久しぶりです。
是非、三十路メンバーの忘年会で披露して下さい。(三十路卒業も兼ねて!?)
実は、私もギターをやるので「セーハ」のところで人差し指が曲がるのは練習課題の一つなんですよね。
(曲がっている分、フレットとフレットの間を押さえている弦があるので、若干音程が変わる・・・)
プロのミュージシャンって人差し指は真っ直ぐに近いですし・・・。
私も久々に楽器をやってみたくなりました。(ギターに限らずですが)
週末は御茶ノ水散策かな!?
すごいうまいじゃないですか~
多彩な才能を持っててうらやましい・・・
(ルービックキューブ等)
ギターを弾きたくなりますね。
⇒マーヒィーさんへ
いや、だから人前で披露できるほどの腕前はないって、
この演奏動画だって、5回くらい撮り直ししているんですから(爆)
そうですか、マーヒィーさんもギターをね。
でも、男なら、一度はギターとバク転はやってみたくなるはずですから!!
(きっぱり!!、笑)
セーハーでの指の曲がりは、あんまり気にしてません。
楽しく弾ければOKなので。
まぁ、ご存知の通り、もともとGARAの体操も
「楽しく飛べれば体操的に美しくなくてもOK」って感じですからね。
(基礎がいい加減だから伸びないんでしょうけど、それも気にしてませんねぇ)
是非、マーヒィーさんも、演奏動画をサイトで披露して下さい!!
楽しみにしてますよ~ではでは!!
⇒シルフさんへ
ぜんぜん、うまくないですよ(汗)
多彩な才能って言われても、そろそろネタ切れだし。
あ、でも、ルービックキューブ、忘れてました。
今度、ブログにネタに使わせてもらいます。
シルフさんも、是非、ギター始めてみて下さい。
楽しいですよ~♪