先日、職場のメンバーの送別会に行ってきました。
その飲み会の帰り道、調子に乗って久しぶりに
路上でロンダート宙返りを飛んでしまいました。
でも、その後の帰り道、電車のつり革につかまったら
左手首に鈍痛が…
アスファルトで後方系を飛ぶのは久しぶりだったので、
ちょっと痛めてしまったみたいです。
良く考えると、この日の路上宙返りは悪条件が揃ってました。
1.食べ放題の焼き肉を、直前まで、たらふく食べてしまっていた
2.慣れない革靴で飛んでしまった
3.最近太り気味のうえ、Gパンがピチピチで、下半身を回せなかった
4.照明が暗くて地面との距離間がつかみ辛かった。
こんな悪条件の中で、調子に乗って飛んでしまったのが失敗でした。
でもま、みんな喜んで(驚いて)くれたし、良しとします。
で、そんな感じで手首を痛めていたにも関わらず、無謀にもその週末に、町田体育館に練習に行ったんですが、
転回など、まっすぐな技を飛んでいるうちは、痛くなかったものの、
ロンダートのような手首をひねって着手する技を飛ぶと、やっぱり痛い。
と言うか激痛でした!!
( ̄□ ̄)イテテテ!?
「こりゃあ、今日の練習はここまでかな?」って思っていたら、以前、同じように手首を痛めた時に
「コブシでロンダート」を飛んでいた、コトを思い出しました。
おっかなびっくり試してみましたが、意外と良い感じ!!
コブシなので床の突き放しは弱いものの、痛みはかなり軽減されました。
そこで、路上ではボロボロだったロン宙をコブシで飛び直してきました。
こんな感じです。
![]() |
|
コブシでロン宙 【動画その1】 | シルフさんへ |
コブシでロン宙 【動画その2】 | シルフさんへ |
今現在も手首の痛みは残っていて、倒立するだけでも痛いです。
ですので、今、体育館でGARAに倒立をリクエストすると、
もれなく、コブシで逆立ちします(笑)
見たい方はお気軽にどうぞ!!
(誰もそんなの見たくないって?)
コメント (3)
先日のK体育館のときから違和感のあった手首ですかね?
無理せず早く直してください。
ところで今回の動画、開くとサーモセンサーで見たような
カラフルな動画に見えてしまうのはシルフだけでしょうか?
シルフさん、どうもGARAです。
そうですね~思えば手首の痛みはあの日からでした。
で、飲み会のときは路上で飛び終わるまで、
手首の痛みをすっかり忘れてました(直りかけだったってこと?)
今でも痛いですね~。前回、コブシで飛んでいたときは、
完治まで2ヶ月くらいかかったような記憶が…長いな~
また、しばらくは転回からの前方系で遊ぶしかないですね。
あ、そか「転回⇒前宙ひねり」を「手を着かないロンダート」と考えれば後方系も練習できますね。
でも、ロンダートに比べると体力の消耗が激しそうですが…頑張ります。
それから動画の件ですが、GARAのPC環境では問題ないです。
自宅でも職場のPCでも、普通に再生されてますよ。
動画の変換手順も、いつもと一緒だし…何でだろ?
試しに、ちょっとファイルサイズを小さくした動画を載せておきます。
同じ動画を「シルフさんへ」ってリンクで追加したので、確認してみて下さい。
動画、わざわざありがとうございます。
でも見え方は同じでした。
最近PC環境が変わったのでそのせいかも。
調整してみます。