« GARAの携帯電話について | メイン | ネットで見つけた体操スペシャル動画 »

【治療日記】アキレス腱断裂(その7)

先日、2回目のリハビリに行ってきました。

とは言っても、前回のリハビリで、調子が良かったので、
リハビリをすると言うよりは、

単なる回復状態の確認

と言った感じの受診でしたが…


例によって、早めに外来受付を通り、整形外科の前で待っていると
30分も待たないうちに名前を呼ばれました。

そして、先生にアキレス腱を見せると

先生:「う~ん、予想以上に、しっかりとつながってますね」
GARA:「もともとアキレス腱の太さだけは自慢だったので、
自然にくっつくにしても、のりしろ(?)の面積が広かったからでしょうか」
(んなワケないか…)

先生:「案外、そうかも知れませんね」
GARA:「ええっ、本当にそうなんですか?」

先生:「なんか、もうすぐ装具も不要になりそうですね」
GARA:「えっ、だってまだ1週間しか使ってないですけど…」
先生:「まぁ最初から、『不要です』と言うワケにも、いきませんでしたから(笑)」
GARA:「そうですよね。ここは素直に喜ぶことにします」

先生:「では、また来週、診療予約を入れておきますので、このままリハビリ室に行って下さい」
GARA:「了解です。ありがとうございました」

以上、5分あまりの簡単な確認だけで、整形外科の診察は終了。
そのまま、リハビリ室へ向かいました。


リハビリ室の窓口に書類を出して待つこと10分、先週と同じ理学療法士のSさんに名前を呼ばれました。
今回はリハビリに先立って、腱をほぐすため、Sさんに連れられて、ある機械の前まで行きました。

その機械には、お湯が張ってあって、スイッチを入れると、穴から泡が噴出、言うなれば
「足湯+ジャグジー」って感じでしょうか

Sさんに「機械が止まったら、呼んでください」と言われ、スイッチをON!!
タイマーの表示を見ると、10分間と設定されていました。

10分後、機械が止まり、Sさんを呼ぶと、リハビリ用の簡易ベッドに連れて行かれ、
あとは、ひたすらアキレス腱というか、
足首を念入りにマッサージされました。

その間、Sさんと、たわいもない会話を…

GARA:「アキレス腱断裂は、どんなスポーツが多いんですか?、やはり器械体操ですか?」
Sさん:「いや、そんなことないですよ、多いのはバレーボール、バトミントン、剣道ってところですね。
みんな、後ろ足に体重をかけて、一気に前に出ようとした時に切れることが多いようです」

GARA:「そうなんですが、練習仲間に何人もアキレス腱を切った人がいるので、体操が多いのかと…」
Sさん:「競技人口に対する受傷者数、いわゆる受傷率は、器械体操の方が高いかも知れないですけどね」
GARA:「なるほど、逆に言うと器械体操は競技人口が少ないってことか…う~む」

そんな話をしているうちに、気がつくと、Sさんのマッサージに、いつの間にか
すごい力が入ってました!!

GARA:「ええっ、そんなにアキレス腱をグイグイ伸ばしちゃって、だ、大丈夫なんですか?」
(内心、かなりビビってます…汗)
Sさん:「大丈夫、カチカチに固まってるなら無理しないけど、まだ弾力あるから」

GARA:「そ、それにしても、すごくないっすか!?、うわ~切れそうだぁ」(←マジで怖がってる)
Sさん:「平気、平気、わたしリハビリで、再断裂させてことは、過去、一度もないから」
GARA:(え~、まさかオレが、記念すべき第1号じゃないよな…ドキドキ)

結局、Sさんの言うとおり、GARAのアキレス腱は、この強烈マッサージでも切れませんでしたが…
でも、マジ怖いって!!
あ~、切れなくて良かった(ホッ)

その後、GARAの足首は良く動くってことで、装具のカカトの下に敷いてあった最後のパッドも「なし」に。

Sさん:「って言うか、もう、装具なしで歩けるんじゃない?」
GARA:「はぁ、確かに家の中では、素足で歩いちゃってますけど…」
Sさん:「うん、じゃぁ装具なしで、廊下を歩いてみましょう」

ってことで、しばらく病院の廊下を、素足で行ったり来たり。
SさんはGARAの後ろからついて来ながら、足首の動きを観察してました。

Sさん:「うん、やっぱり装具はいらないね、卒業しちゃいましょう」
GARA:「え~、そうなんですか?、1週間しか使ってないですけど?」
Sさん:「もう、再断裂の危険週間も過ぎているし大丈夫。過保護なのは逆に回復を遅らせちゃうよ」
GARA:「わかりました。転倒に気をつけながら頑張ります」

Sさん:「あとは、アキレス腱の負荷を感じながら、たくさん歩いてくださいね」

ってことで、2回目のリハビリは終了しました。

帰り際、整形外科の窓口に寄って、長らくお世話になった松葉杖を返却。
レンタル1日100円で、6000円(60日分)を前払いしてあったんですが、借りていたのは55日間ってことで、
500円玉が1枚戻ってきました!!
(しかも今年発行の硬貨でピッカピカ!!、なんか良いことありそうだ、いや、きっとあるぞ!!…根拠なし)


そんな感じで、家に帰ってきてからは、装具なしで、ひたすら歩きました。
とりあえず、近所のスーパーに買い物に行ったり、足慣らしして準備OK

その翌日、近所の街まで買い物に行くことにしました。
ただ近所と言っても、片道3.5kmの距離があるので、
往復したら7kmの距離があります

とは言え、やはり念のため背中のリュックサックの中には、装具を持って行きましたけどね(笑)
ま、途中で何かアクシデントがあれば、タクシーでも呼んで帰ろうと思いながら歩き始めました。

途中、アキレス腱にかかる負荷を感じながら、
もうちょっと体重かけられそうだな
などど歩きながら、歩幅や、つま先に乗せる体重を微調整

順調な歩き出しでしたが、1kmほど歩いところで、急にアキレス腱の負荷が軽くなった!!
げげ、まさか再断裂したのか!? (゜ロ゜)ギョエ

と、あせったけど、足も動くし、つま先に(軽くなら)体重もかけられる…なぁ~んだ、
「切れてなぁ~い」 ┐(´ー`)┌

と、どこかのカミソリメーカーのCMみたいなセリフを吐いて、茶化してましたが、
内心は、ちょっとあせりました。

でも、その後は、逆にアキレス腱の可動範囲が一気に広がったみたいで、
今まで以上の歩幅で、どんどん歩けました。

あの「急にアキレス腱の負荷が軽くなった」のは、腱が癒着でもしていた部分が、
素足で歩くことによる適度な負荷で剥がれて、動くようになったってことなのかな…
(素人の感想ですが…)

結局、その後は特にトラブルもなく、往復7kmを、装具なしで無事に完走…
じゃなかった、完歩!?

今では、装具は部屋に転がったまま、素足で元気に外を歩き回ってます。
う~ん、1週間しか使わない装具に、5万5千円かぁ~。いらなかったなぁ。

ま、とは言え、まだ片足を引きずって歩いているのは、変わってないですけどね。

その後も、毎日歩いていて、日々、アキレス腱に微妙な良い変化が現れているんですが、
長くなってしまったので、またの機会に書きますね。

とりあえずは、間もなく
社会復帰できそうです

もうすぐ3回目のリハビリもありますが、
気を抜かずに頑張りま~す。

ではまた!!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://gara2000.com/mt2/mt-tb.cgi/301

コメント (10)

まずは外で歩行復帰ですね!
おめでとうごさいます。

実はもう倒立の練習とかしてるんでしょ?

すごーい。。。さすがGARAさん!
柔らか銀行のCMファミリーに親戚として登場しそうなくらい、
「予想外」な超人的回復っぷり!(わかりにくくてスンマソン(^_^;)
ま、ある意味、めっちゃ予想どおりですけどね、GARAさんらしくて♪
動けるようになってきたら無理をしがちでしょうし、
例えば、その部分ではなくそこを庇って他のどこかを痛めるとか、
そんな事の無いようにくれぐれもお大事になさって下さいませ☆

なんか、メッチャ回復早くないですか??
「強靭なアキレス腱の持ち主」の称号は生きてますね。

>実はもう倒立の練習とかしてるんでしょ?
やってるでしょうね~^^
進化したGARAさんが突如体育館に出没しそう☆
楽しみ~。

シルフ: 2008年11月06日 12:36

凄いスピードで回復中ですね。

他の人がアキレス腱断裂時にこのページを見ても参考にならないくらいのスピード回復。(笑)

この日記はGARAさんの「超人日記」に改めてはどうでしょうか?(^-^)

装具卒業おめでとうございます(^_^)v

普通の人なら装具は4週間かけていくのに…。
この飛び級っぷりはGARAさんだけにしかできない技でしょうか。

たいてい安静にする人が多いと思われますが
積極的に松葉杖でも遠出したり
早速7km歩いちゃったりと
攻めの姿勢が勝因かな?(何の?)
と勝手に分析してますw

これ程にくっつくのが早かったとなると
仮に手術したとしてもあまり差がなかったことになりますね。
保存療法を選んで正解でしたよ☆
ぜひ持ち前のプラス思考で今後もリハビリがんばってください。

あっちゃん: 2008年11月06日 21:33

久しぶりです(。・ω・)ノ
ここのところ忙しくなかなか見れずにいました(・ω・`э)
順調に回復しているようで安心しました。
またいつか一緒に体操できることも楽しみにしています!
(まだお会いしていませんが^^;)

⇒thGIさん

とりあえず、歩けるようになったので、
少しずつアキレス腱に負荷をかけて行きたいと思ってます。

倒立っすか?、当然、部屋でやってますよ♪

って言うか、ギプス中も、左足ケンケンより楽だったので、
部屋の中では、結構、倒立歩行で移動してましたね(笑)

⇒leihoさん

ここまでは順調ですけど、確かに右足を痛めてから、
左足に負担がかかっていたので、こっちのアキレス腱も気をつけないとね。

無茶はせずに、慎重に、ゆっくりと治したいと思います。

⇒Sayaさん

まぁ、アキレス腱がくっつくのは早かったですね。
医者からも「経過は順調ですね~」と、ほめられました。

あとは、リハビリも順調に進むように頑張るだけです。
とりあえずは、元通り歩けないとね。

⇒シルフさん

とりあえず、ここまでは順調ですが、
体育館への復活は、まだまだ何とも言えないですけどね。

でも、早く皆と会えるように、頑張りますよ。

⇒たろさん

装具、1週間しか使いませんでしたね。
ギプスの時から、積極的に動いていたおかげかな?
とりあえず、歩行自体は問題ないです。

とは言え、まだ可動域がイマイチなので、軽くびっこ引いてますが
頑張って動かして、少しでも受傷前の状態に持って行きたいですね。

がんばりまっす!!

⇒あっちゃん

コメントありがとう、まぁボチボチ順調に回復しつつあります。
まぁ、体操ができるようになるまでは、まだまだだけどね。

いつか体育館でお会いしましょう。

ジンボ: 2008年11月08日 21:07

galaさん久しぶりです。
そして初コメです。
装具の5万5千円はある手続きをすると3割負担で
残りは戻ってきますよ。(私の時は)
病院に聞いてみるといいかもしれません。
装具の写真をみて懐かしく感じました!!

「脱・装具」めでとうございます。 y(^o^)y

常人を凌駕する回復力はすごいですね。。
積み重ねられた身体能力の鍛錬の賜物ですね。。。

リハビリや通常歩行で蘇った身体感覚。私も四十肩ですが体感しました。
スキーでこけた後遺症で、痛さを恐れ、半年以上動かさなかった結果でした。
医者に二週間ほどリハや指導を受け、あとは自力で筋をほぐしました。
手のひらで腰骨の中央がさわれたり、背中で両手の指が掛かり、感動しました。

医者曰く、体の駆動部分は早期に動かすことが肝心なようです。
固まっている期間が永ければ、回復に時間がかかるようです。

これから、どんどん寒くなります。
リハビリの段取り通り、歩く時は十分にほぐし、暖めましょう。。
ではまた。。

⇒ジンボさん

おお、ジンボさん、お久しぶりです!!
しばらく体育館でお会いしないうちに、こんな事になってしまいました(笑)

装具の代金、申請すれば、7割戻ってくるって話はGARAも聞いてます。
社会復帰したら、会社に必要書類の作成をお願いして申請するつもりです。

でも、はじめから不要だとわかっているなら、3割も払わずにすんだのにな~
などど、ムシのいいことを考えてしまった次第です。

ま、もしもの再断裂の時にでも、この装具は活用させてもらいます。
って、今度は右足をかばって、左足を断裂したりして?

もう、アキレス腱断裂はこりごりだ~

そういえば、ジンボさんが断裂した瞬間に、GARAもいましたよね。
宙返りしながら、空中で「あ~切れた~」と嘆いていたジンボさんを思い出します。

そういえば、あの時も、体育館の床に寝ながら、平気な顔して電話してましたけど
GARAと一緒で無痛だったのかな?、でも治療はきっと手術療法ですよね?

ジンボさんの断裂から数ヵ月後、復活したジンボさんのタンブリングを撮影して
GARAのサイト(ブログ化する前でした)に「復活おめでとう動画」を載せたっけ。

GARAは、何ヵ月後に復活タンブリングを撮影できるのかな?
ま、1年かかろうが、2年かかろうが、再び飛びに行きますので、
その時は、また一緒に練習しましょう!!、ではまた!!

⇒雅JINさん

コメントありがとうございます!!

まぁ、装具は早めに外すことができましたが、油断は禁物です。
腱はしっかりつながったものの、可動範囲が、まだまだ狭いです。

冷えると腱が硬くなるのを感じるので、これからの季節は、
患部を温めながら、少しずつほぐして行きたいと思ってます。

ではまた!!!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年11月06日 04:34に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「GARAの携帯電話について」です。

次の投稿は「ネットで見つけた体操スペシャル動画」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type